トンガリロクロッシングを終えた後にTaupoに行って来ました!

Taupoはトンガリロ国立公園から約1時間北に行ったところにあります。
もう少し北に向かえばロトルアがあって温泉も多くありますが、翌日にネイピアに帰るのでTaupoで温泉に入って帰ろうと思いました。
今回のTaupoでの目的はトレッキング後の体を癒すこと!
温泉です!!
そこですごくいい天然温泉を見つけてしまったので紹介します!!
Contents
Spa Thermal Park内の天然温泉
タウポには温泉らしい温泉施設はなく、water park的な施設はあります。
日本人からすればそれはただの温水プールなわけで、なんとも温泉に入って体を休めにきたと感じることができない。
タウポにはスパ・サーマル・パーク内に天然温泉があるんです!!!
ワイカト川の横に温泉が湧いていて、無料で誰でも入れます。
熱いお湯があるスペースは狭いですが、2月に行った時はちょうどいい湯加減でした。
お昼ご飯を持って何時間でも入れる雰囲気です。
すごく混んでいるわけではないのでゆっくり使って入られます。
ワイカト川の水温は低いのでちょっとのぼせたら、川で泳いで温泉にまた浸かる。
そんなことをしていれば時間があっという間に過ぎてしまします。
ワイカト川はゆるい流れがあるので十分注意はしてくださいね。
場所
Taupo市内から車で約6分のところにある天然温泉!!
自転車できている人もいましたが、15分ほどなので自転車で行くことも可能です。
駐車場からは天然温泉まで徒歩で約5分ほどかかります。
温泉手前には坂道があるので足腰が悪い人には少しきついかな?
温泉の施設
- 駐車場
- トイレ
- 簡易更衣室
車で来ることができるのはもちろんのこと、簡易更衣室もあるので温泉について水着をきて、温泉から上がったら着替えることもできます。
入浴は日本みたいに裸ではなく水着を着てくださいねー
トイレもあるので、半日いようがもっといようが長居ができてしまします!
ただ唯一シャワーがなかったのが残念なポイントでした。
温泉、川にも若干浮遊物は浮いているので、潔癖症の人はこの温泉には向かないでしょうね。
まとめ
この温泉は個人的にロトルアの温泉よりもゆっくりできて好みでした。
タウポを観光しに来た人も、トンガリロクロッシングをしにきた人にもお勧めできる温泉です。
さっとはいって帰るのも良し、朝から晩までいるのもありっちゃあり。
個人的にオススメしたいのは、お昼過ぎに軽食をもってピクニック感覚で温泉に来るがおすすめ!!
まだそれをやったことないから次回やってみます!!